2020年11月25日水曜日

白内障の手術をする病院を決めました。セカンドオピニオン、転院、・・・

昨年の夏前から左目が不調で、その秋口にかかりつけの眼科で「白内障」と診断されました。

それから一年余。良かれと感じる眼科を探して転院すること、5軒目。

やっと信頼できると感じる医師に出会え、手術を受けることになりました。。


決まってほっとしました。


決まってから気づきましたが、私を双極2型障害と(おそらく正しく)診断し、納得の治療を提供してくれる医師に出会ったのも、精神科を渡り歩くこと5軒目のことでした。


時おり思います。あの時、探して渡り歩いていなかったら、私は生き抜いていただろうか。


改善のない長い年月を送っている精神疾患の人は、一時は大変でも、転院先やセカンドオピニオンを求めて他院を受診してみるのも一案と思います。精神疾患になる人は人の気持ちを思いやる人が多いと思いますが、医師が、セカンドオピニオンを他院で得ることを嫌がらない(機嫌を損ねない)というのも、治療技術のレベルを計る、一つの目安になるようです(神田橋條治先生の著書にそのような記述があります)。


信頼できると感じる医師に出会って双極性障害の症状が穏やかになっていったように、この先生なら任せられると感じたことで、白内障の手術に対する怖さも、急に薄くなりました。


手術は一般に数ヶ月待ちと聞いていましたが、思いがけず早く、来週には手術です。


久しぶりにクリアーな視界になって、新たな年を迎えられそうです ✨👀


0 件のコメント:

「今すぐ使える 誰でもつかえる  フラッシュバック対処と予防: アメリカ発 トラウマのプロが教えるフラッシュバックのすべて」

本の紹介です。 アマゾンへのリンクになっています。 ブログを書くのが久しぶりすぎて、画像がうまく貼れません。。 「 今すぐ使える 誰でもつかえる  フラッシュバック対処と予防: アメリカ発 トラウマのプロが教えるフラッシュバックのすべて 」(服部信子) 著者の服部さんは、異業種か...